コメントへの返信と、お知らせ
- 斎藤斎
- 2015年11月19日
- 読了時間: 2分
こちらではお久しぶりになります、斎藤斎です。
11月19日に、なんと嬉しいことに拍手でのコメントをいただきましたので、そのお返事をさせていただきたく、本日ここに記事を書かせていただきます。また、追記のほうにも目を通していただけると幸いです。
では返信を。
各キャラクターの説明は、おそらくツイッターにのせたキャラクターシートをご覧になったのだろうと思いました。私と朔とで苦労して作ったものですので、お褒めいただき大変うれしく存じます。また、応援の言葉なども賜りまして、私と朔共々、恐縮するばかりです。
この言葉を励みに、今後とも精進していこうと決意を新たにいたしました。
このたびは、まことにありがとうございました。
追記.
おそらく多くの方に勘違いさせてしまっているのではないかと思いますが、いわゆる「だれそれのうちの子」という区分をさせていただきますと、『“白騎士団”物語』のなかでは、ユウ・サヴァレおよびツカサ・イサハヤが朔の子供にあたり、現状登場しているほかのキャラクターはすべて私、斎藤斎の創作したものになります。また、この物語の世界観などの基盤は私が考案したもので、ストーリーのおおまかな流れなどは朔と2人で話していくなかでかためたものです。そういう意味での「合同創作」になります。そして、イラストとしてのデザインを担当したのは朔ですので、私の創作した人物でも、明確なビジュアルを決めたのは朔になります(立ち姿や細部の装飾、衣装のデザイン等)。
また、『“白騎士団”物語』ではありませんが、『ぬばたまの』や、短編のほうに記載しているものはすべてが私単独での創作になります。そのため、当サイトでのメイン創作は、私と朔との合同作品である『“白騎士団”物語』とさせていただいている所存であります。
まぎらわしい話ではありますが、ツイッターなどでの活の関係があるため、ここに明記させていただきました。
斎藤斎
Comments